Bリーグ-試合レポート
記事を開いていただき、ありがとうございます。 遂にBリーグ2018-2019シーズンのチャンピオンシップ決勝戦が行われました。 優勝が決まりましたね。 対戦カードは 千葉ジェッツVSアルバルク東京 非常に楽しみな試合でしたね。 さて、どんな結果になったので…
記事を開いていただき、ありがとうございます。 少し空いてしまいましたが、 今回はチャンピオンシップ準決勝第3GAME 琉球ゴールデンキングスVSアルバルク東京の レポートを書いていきます。 第1GAMEは57-67でアルバルク東京が勝利。 第2GAMEは62-56で琉球…
記事を開いていただき、ありがとうございます。 さぁ、Bリーグ2018-2019シーズンも大詰めですね。 今回は5/5こどもの日に行われたチャンピオンシップ準決勝 千葉ジェッツVS栃木ブレックスの第2GAMEについて語ります。 千葉ジェッツ公式ツイッターより(https…
記事を開いていただき、ありがとうございます。 今回は5/4に行われた、チャンピオンシップ準決勝GAME1 琉球ゴールデンキングスVSアルバルク東京の戦評を書いていきます。 アルバルク東京公式サイトより(https://www.alvark-tokyo.jp/news/detail/id=14524)…
記事を開いていただき、ありがとうございます。 日が空いてしまいましたね。 申し訳ありません。 令和になっても更新、頑張ります! 今回は4/28に行われた準々決勝第2ゲーム、 琉球ゴールデンキングスVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズの戦評を書いていきま…
大阪エヴェッサTwitterより(https://twitter.com/osakaevessa) ブログを開いていただき、ありがとうございます。 2018-2019シーズン、最終戦でしたね。 どこのチームも勝利で終えるために、 それぞれの会場で激戦が繰り広げられました。 この記事では、 …
はろー。 Bリーグのシーズンも佳境を向かえていますね。 今回は第35節2戦目、千葉ジェッツVSアルバルク東京の戦評を 語ります。 1戦目は千葉が勝利しました。 千葉、東京共にチャンピオンシップへの出場は決まっています。 そして、千葉はこの試合は制したら…
お元気ですか。 すっかり春になりましたねー。 桜がきれいですね。 写真撮ってみました。 地元の見事なさくらでした。 見ていて時間を忘れました(笑) さて、今回は西地区の優勝争い、 琉球ゴールデンキングスVS京都ハンナリーズの一戦を観ましたので、 戦…
はろー。 新元号が遂に発表されましたね。 「令和」だそうです。 今はとりあえず、残り少ない平成を楽しみましょう!! そして、バスケ日本代表のオリンピック出場が決まりましたね! 最高の気分です!! 遂にかーという感じですね。 バスケの勢いがすごい!…
はろー。 もうすぐ新年度で気持ちを新たに バスケを楽しもうと思う、ふーたです。 まあ、あまり変わりませんか(笑) さて、今回は第31節、アルバルク東京VS秋田ノーザンハピネッツの戦評です。 チャンピオンシップ出場は決まっていますが、 東地区2位を狙う…
はろー。 将来どんな人間になって、どんな仕事をしているか、 ふと考えて、悩んでしまう、ふーたです。 そんなことは忘れて今日も試合を観ていきましょう! 今回は3/24、三遠ネオフェニックスVSシーホース三河の一戦を語ります。 昨日は三遠ネオフェニックス…
はろー。 土日はBリーグが観れて 最高に楽しいなと感じる、ふーたです。 今回は第29節、 京都ハンナリーズVSサンロッカーズ渋谷 について語ります。 第1Q 立ち上がりは少し重いかなという印象でした。 どちらもインサイドの攻めで オフェンスを始めました。 …
はろー。 試合を観て、戦評を考えるのはまだまだ難しいなと感じる、ふーたです。 それでも、頑張っていきましょう。 感想あれば、ぜひともお願いします! 今回は3/17の栃木ブレックスVS京都ハンナリーズの戦評です。 3/16の試合では大差をつけて、栃木ブレッ…